INTERVIEW02
TOMOMI TAKASHIMA
高嶋 智美
ベルェベル大阪校
これまでの経歴は?
美容専門学校卒業後、1社目でサブチーフを経て、2社目では教育担当として7年勤務。
その後、小さい頃からの夢だった教員の道へ。ベルェベルでの教員歴は11年。
INTERVIEWインタビュー
美容業界を目指した理由、仕事の魅力は?
美容師を目指した理由は、毎日違うお客様と接して、そのお客様の人生の一部を担当させていただき、人を幸せにできる仕事だと思ったからです。
普段出会うことのない方々と同じ時間を共有し、かつ感謝される仕事は他にありません。そのお客様の魅力を最大限に引き出し、それを自分の技術だけで創り上げることができる、他の人では代わりのきかない素敵な仕事です。
教員を目指した理由は?
小学生の頃からの学生時代で、とても尊敬できる先生方に出会ってきました。美容師を目指す前、小さい頃の夢は先生になることでした。子どもが産まれたことをキッカケに大好きな美容を通して夢だった教員になれるのならと思い、ベルェベルの教員に応募しました。
教員になってよかったと思うことは?
生徒には、楽しく接することもあれば時には厳しく指導することももちろんあります。その中で生徒自身が美容の魅力を感じてくれたり、努力して成長していく姿を見ることはうれしく思います。卒業して美容師として活躍している話を聞くと教員としてやりがいを感じます。
卒業してから学校を訪ねて私に会いに来て、幸せそうな顔を見せてくれるのが一番うれしいですね。
指導におけるこだわり
生徒の心に耳を傾けること、想いをしっかり伝えることを意識しています。表面的なことだけで判断せず、生徒の真意はどこにあるのか考えとことんコミュニケーションをとります。私自身の想いもしっかりと生徒に理解してもらえるよう伝えることで、生徒は心を開いてくれると信じています。
普段の様子から気にかけているのでちょっとした変化があれば声をかけ、相談できるような環境を常に作るようにしています。
在学中に身につけてほしいこと
自分の存在価値を理解し、社会で生き抜く力を身につけてほしいです。生徒一人ひとりの長所を褒めることで、生徒たちには自分の強みを理解してもらいたいと思っています。社会に出て自分を責めてしまい、働き続けることが難しいと感じることもあると思います。
そんな時に自分自身を肯定し前に進むための力をつけてほしい。自信になるほどの自分の武器を在学中に見つけ、磨き上げていってほしいですね。